8/4(木)14時~、5(金)10時~ 年中さんから参加可能「はじめのいっぽ」

「おかねって?おつりって?」

「どんな種類があるの?」

はじめて教わる“お金のこと”

「おさいふのかみさま」の絵本といっしょに、お金は大切なものという概念を知り、上手なお買い物を練習します

さらに一歩進んで、小さな子供たちにとって、よりよい未来のためのお金の使い方を考えるメッセージがあります

時間・方法

60分
オンライン(ZOOM)

講座の流れ

【ミニ芝居】「おさいふのかみさま」から学ぶお金の使い方

【ワーク】上手なお金の使い方

【レクチャー】お金の勉強(お金の種類、おつりについて)

【体験】ぼく・わたしのおつりはいくらかな?

【発表】世の中よくするお金って?

お申し込みフォーム

お申し込みは締め切りました

関連記事

ワオ未来塾「オンライン親子セミナー」でワークショップを開催!
株式会社ファミスクは、ワオ・コーポレーションが主催する「ワオ未来塾」のオンラインワークショップ「コロッケを高く売れるのは誰だ?!お金を楽しく学ぼう」に協力しています。 本イベントは、2025年2月22日(土)13:00~15:00に開催され、小学生から中学生とその保護者を対象に親子で経済やお金の知識を楽しく学ぶことを目的としています。 ……
【新生活スタートダッシュ】新社会人の方へ、プロから学ぶ!オンラインセミナーシリーズ全4回セットプランに平井が登壇しまし(3/8)
”新社会人の方へ、プロから学ぶ! オンラインセミナー”に登壇し、社会人になる皆さまへ:30年後の幸せに投資をしよう!お金と共働きになる方法というテーマで平井が講演を行いました。 証券・生命保険会社にて勤務後、金融教育のため起業したファイナンシャルプランナーが、難しくなりがちなお金の話を分かりやすくお伝えしました。 詳細は下記のURLからご覧くだ……
【コンテンツ制作】わかさ生活×金融教育支援機構のオンライン金融教育教材
2023年10月9日、わかさ生活株式会社と一般社団法人日本金融教育支援機構の共同企画でファミスクがオンライン金融教育教材のコンテンツ制作で協力しました。 わかさ生活株式会社様のご依頼で「生活と学ぶ8つのお金の力」というテーマで、児童養護施設(京都市3施設・兵庫県丹波市1施設)で生活する中高生20名をターゲットとするオンラインの金融教育イベント……
【主催:文京区消費生活センター】1/5(木)新春お年玉企画 オンラインで楽しく学ぼうお金のクイズ大会
お金にまつわるクイズを通して楽しくお金について考えましょう。 クイズに正解するとポイントをゲット!稼いだポイントをお年玉に見立て、子供たちにどうやって使うか考えてもらいます。 お申し込み方法 対象 小学生 申込期間 12月20日(火)〜27日(火) 開催方法 オンライン(Zoom) お申し込みフォーム ……